鍼とストレートカイロプラクティック(1)

まずはじめに首の不調を調べました。

これまでは、凝りを感じたときは、自分で鍼を打っていました。

ちなみに、鍼は楽天で購入できます。毎回、鍼灸院に行くのが勿体無いと思うようになったので、自分で買って自分で打つようになりました。

自分で刺すのが怖いという人は、シールに短い鍼のついた「円皮鍼」というものがあり、これはシールを患部に貼るだけなので、とても簡単に鍼の効用を得られます。

鍼は確かに効果的でしたが、自分には対処療法でしかありませんでした。

症状が軽くなってきた今でも、疲れたなーというときは、時々使っています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

▼あす楽+送料0円▼ファロス 円皮鍼(えんぴしん)100本入り/円皮針
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/10/29時点)


 


 

 

鍼をやって症状は少し軽くなりましたが、やはり根本の原因解決ではありませんでした。

次に、頚椎のズレがあるのではないかと考えました。

というのも、小学生の頃からスキーをしていて、そこで派手に何回もコケたことを思い出したからです。

その時に、首をやってしまったかも…と。

しかし、形成外科でレントゲンを撮って見てもらっても、異常はありませんでした。

そこで、形成外科などの分野以外で該当するものがないか、探しました。

すると、「ストレートカイロプラクティック」という言葉を発見しました。

今まで、カイロというのは、免許もなく適当にやっているマッサージ屋みたいなイメージしかありませんでした。

しかし、よく調べてみると、カイロには2種類あるようです。

  1. ミキサーカイロプラクティック
    ・一般的なカイロプラクティック
    ・全身をマッサージしたりする
    ・施術者に資格や学位は必要ない(日本では。アメリカでは必要)
  2. ストレートカイロプラクティック
    ・全身ではなく、頚椎の一部のみを対象にする
    ・揉みほぐすのではなく、頚椎のズレを矯正する
    施術者に資格や学位は必要ない(日本では。アメリカでは必要)
     しかし、日本にもアメリカの学位(DC)を持っておられる施術者が
     少ないがいらっしゃる。

今まで私が考えていたカイロは、ミキサーカイロだったようです。

そして、ストレートカイロの施術を受けることを決めました。

次は、その時の状況を書きたいと思います。